こんにちは、アグです。
今日は資格試験の話なのですが、妻のコーヒーアドバイザーの試験の話です。
今日は妻の試験の話(コーヒーアドバイザー)

今日は試験のお話です。私の試験ではなく妻の試験、コーヒーアドバイザーの試験の話です。

アグ妻
今日はコーヒーアドバイザーの試験がある日!
私はいつも4時に起きて朝活を始めるのですが、今日は妻も起きてきて勉強していました。

アグ妻
めっちゃ緊張する!

アグ
いつも通り、頑張れ~!
なんで緊張する?

妻曰く、とても緊張して寝ていられなかったから起きてしまったようです。

アグ
いつも通りの時間まで、寝てた方が良いんじゃない?

アグ妻
頭の中でテストのことを考えてしまって寝ていられなかったよ😣
私は高校受験からいろんな試験を受けてきたので、試験で緊張するなんて昔のことのようで懐かしい気がします。
今は試験慣れしてしまって、そんなに緊張しなくなりました。試験の日もいつも通りに過ごす事がベストパフォーマンスを出す秘訣だと思っています。
と思っていたら

アグ妻
でも、アグさんも試験の前になったら

はぁー、早く試験終わらないかなぁ
って言ってるよ

アグ
そうなの?言ってる?
自覚がないや🥲😓
試験の日まで頑張っていたからこそ、緊張したり憂鬱になったりするのだと思います。
心構えは「まぁ、いいか」
妻には深く考えずに「まぁいいか」で行こう!と言いました。勉強したとおりにやって、終わってくれたら大丈夫だと思うのです。
でも、自分のことになると…

アグ
来週電気通信施工管理の受験票が発送されるんだけど、ちゃんと来るんかな?
と不安でナーバスになります。申し込み申請で不備が来た記事はこちらから
他人事だから「まぁいいか」って言えるようです。

見てくれてありがとうございます。さてさてどうなることやら
コメント