家庭菜園を実際にやってみた。2/28~3/12

実際にやってみた

こんにちは、アグです。

実は今週、今年初めて畑の作業をしました。暖かくなってきて、外仕事がしやすい気候になってきました。

こんなお悩みをもっている方はいないでしょうか?

家庭菜園をしてみたいけど何からしたらいい?

他の人はどんなことをしているのだろう?

この記事では私が実際にした作業について紹介します。一般的なHow toに書いてあること以外に、実際に行動していると疑問に思うこと、細かいことなどが書いてあります。

この記事を読むことで、タイムリーな作業を知ることで、適切な時期を逃すことなく作業できます。

ジャガイモの芽出し

ジャガイモの栽培は3月中旬に植え付けが始まります。2/28に種芋をホームセンターコメリで購入し発芽を始めました。

ジャガイモの芽出し状況
種芋発芽状況

2週間経って芽が出てきました。

芽が出てきました
芽が出てきました

ここで疑問が一つ出てきました。どれだけ芽出ししたら植えたらよいのか?色々調べてみると、5㎜も出てくれば十分だそうです。それ以上大きくなると、折れる可能性があるそうです。

来週には植え付けしてきたいです。

耕運機でたがやす

冬の間雪の下になっていた畑を耕しました。

今年はじめての耕運
今年初耕運

やはり土を耕すのは楽しいです。スコップと鍬で耕すのは体力的にできませんが、耕運機だとあっという間です。

30分くらいで5m×10mの畑を耕すことが出来ました。ここまできれいに細かく耕そうとすると、人力では無理ですね。

今後耕運機についての記事も作っていこうと思います。

まとめ・来週までにすること

今週はジャガイモの芽出し、畑をたがやすことができました。ジャガイモの芽出しは5㎜程度でよいことが分かりました。

因みにジャガイモの栽培方法については過去の記事を参考にしてもらえると嬉しいです。https://www.xn--cck2aa5mpe.com/jagaimo-saibai-2022/

来週までにすることは

  • 種芋を切って草木灰をつけ乾燥
  • ジャガイモの畑の準備
  • イチゴの追肥と中耕

暖かくなってきて家庭菜園欲がふつふつと湧き上がってきましたが、寒の戻りに気を付けながらやっていこうと思います。

それでは。

コメント