田んぼの水源にはこんな魚がいたよ!家庭菜園を実際にやってみた。8/29

実際にやってみた

こんにちは、アグです。

夏休みに釣りに行くと息子としていた約束を妻が代行してくれました。釣り竿ではつれなかったものの網で捕まえた魚です。水槽に入れて、観察しています。

川へ行ったのですが、この川は田んぼの水源となっていて、稲作には重要。

6月には蛍が飛んで、7月~8月には鮎がいて、子供の頃にはサケの遡上を見たりしました。大人になって川への興味が薄れていましたが、こんなきれいな川だったのかと再確認できました。

教えてくれた息子と妻には感謝。

では、今日の家庭菜園です。

朝はもう完全に秋!

21℃は寒いです
21℃は寒いです

朝苗に水やりをするために外へ出たら、寒い😣😣

久しくなかった感覚に、何度だろうと思い、測ってみたら21.2℃。少しずつ、でも確実に秋は近づいています。

風邪ひかないようにしなくては!!

苗は順調!

ハクサイ

白菜の苗
白菜の苗

本葉が出てきました。このころから白菜らしい葉っぱの形をしています。小さいけどちゃんと白菜です。

ミズナ

ミズナの苗
ミズナの苗

こっちも本葉が出てきた。見ただけでミズナと分かる形をしています。

ホウレンソウ

ホウレンソウの苗
ホウレンソウの苗

ホウレンソウは細長い葉っぱで、ヒョロヒョロっと伸びています。6割程度の発芽でしたが、最終的には半分残ってくれたらいいなと思ってます。

サンチュ

サンチュの苗
サンチュの苗

この4つの中で一番食べるのを楽しみにしているのが、サンチュ😆!早く大きくならないかなぁ。

作ることに喜びを覚える私は、作る専門であまり食べないのですが、食べたいと思う数少ない野菜の一つがサンチュ。めちゃくちゃうまいんやって!本当に食べてみな損やよ!

と思うくらいうまいです。

コメント